-
「みえ国体のため 式典組曲」
¥11,000
<楽曲情報> 作曲:矢代 秋雄(Akio Yashiro) 作詞:遠藤 周作(Shusaku Endo) 演奏時間:12'00" <楽器編成> Fanfare Trumpet 1, 2, 3 Fanfare Trombone 1, 2, 3 Fanfare Horn 1, 2, 3 Piccolo Flute 1, 2 Oboe Bassoon E♭Clarinet B♭Clarinet 1, 2, 3 E♭Alto Clarinet B♭Bass Clarinet E♭Alto Saxophone 1, 2 B♭Tenor Saxophone E♭Baritone Saxophone B♭Cornet B♭Trumpet 1, 2, 3 F Horn 1, 2, 3, 4 Trombone 1, 2, 3 Euphonium Tuba String Bass Timpani Triangle Suspended Cymbal Crash Cymbals Tambourine Snare Drum Bass Drum Tam-tam Tubular Bells Glockenspiel Choir <楽曲紹介> この曲は、戦後作曲界で活躍し46歳という若さで急逝した矢代秋雄が作曲した数少ない吹奏楽曲の一つで、1975年に三重県で開催された第30回みえ国民体育大会開閉会式典のために三重県の国体実行委員会の委嘱によって1974年に作曲されました。トランペットとトロンボーンの2つのファンファーレ隊を配置する<式典序曲>、詩をほとんど書かなかった遠藤周作氏による歌詞が印象的な<讃歌>、祭典のための祝祭的な<ファンファーレ>、そして各曲のモチーフが呼応し合い一つの組曲としてのまとまりをみせる<式典終曲>の4曲から構成されています。 本作品の楽譜は、三重県下の関係団体への特別配布品で、今回、特別に販売する事が出来ました。 ぜひ、日本が誇る作曲家の作品をオリジナルの形でお楽しみください。 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE -
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲デイリートレーニングとコード進行表(4曲セット)
¥3,850
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲の すぐに使えるデイリートレーニング4曲セットです。 コード進行表付き 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE -
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰやまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~・デイリートレーニングとコード進行表
¥1,100
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰやまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~の すぐに使えるデイリートレーニングです。 コード進行表付き 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE -
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱマーチ「ブルー・スプリング」・デイリートレーニングとコード進行表
¥1,100
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱマーチ「ブルー・スプリング」の すぐに使えるデイリートレーニングです。 コード進行表付き 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE -
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅲジェネシス・デイリートレーニングとコード進行表
¥1,100
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅲジェネシスの すぐに使えるデイリートレーニングです。 コード進行表付き 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE -
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳサーカスハットマーチ・デイリートレーニングとコード進行表
¥1,100
2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳサーカスハットマーチの すぐに使えるデイリートレーニングです。 コード進行表付き 電子ファイル(PDF)による販売のため、すぐにお手元に届きます。 ※電子ファイルにつき、返品は受けつけておりません。
MORE